ディスクカッタータイプの裁断機って、正直、自炊に使えますか?
「ディスクカッターで自炊可能か」のまとめ
問題なく自炊に対応できる
裁断能力が小さいので、スピードは勿論遅くなる
自炊対象が大量でなければ現実的な選択候補になると思われる
ディスクカッタータイプの裁断機って、正直、自炊に使えるとお考えですか?体験から感じたストレートな感想を聞かせてください。
ストレートな感想ですが、正直、使えます! 当サイト内でもディスクカッタータイプのカール DC-210Nについて生の情報をお伝えしていますが、正直、かなり質の高い裁断機だと感じてます^^
カール DC-210Nの場合、大きな特徴として、「コンパクト」であることが挙げられますが、同時に、大量の処理能力が欲しいという方にとっては、物足りない要素になってしまいます。
このポイントをどう捉えるか・・・これは、それぞれの使途によって判断は分かれてくるでしょう。
カール DC-210Nはディスクカッタータイプの中では一括処理能力は40枚と高くなっていますが、それでも、PK-513Lなどと比較すれば大きな差があり、裁断前に、カッターナイフなどで手作業による分割処理を行う必要があります。
反面、裁断位置の調整がしやすいので、思い通りの裁断が可能であり、非常に高い品質の仕上がりを享受できる・・・というのも事実なんですね^^
メリットとデメリットはどの機種にも混在していますので、それぞれ最適な機種を選択するようにする必要はありますが、ディスクカッタータイプの裁断機が自炊に使えるか、については間違いなく十分に使えると言えます^^