最初の裁断機を購入してから2年以上が経過しました
最初の裁断機、プラスさんのPK-513Lを購入してから、既に2年以上が経過しました。
特段、そんなにヘビーユーザーでもないし、そもそも、4機種も裁断機を持っているし、さらに、時々メーカーさんから最新モデルをテスト的に使わせてもらったりしてるってこともあり、PK-513Lだけをひたすら酷使しまくってきた・・・みたいな利用の仕方はしてこなかったものの、そこそこ普通に使い込んではきました。
気が付けば、まあ、普通に購入してから2年以上が経過したって状況なんですが、今でも特に問題なく使うことができています。
もともと物もちがよい人間なのでボロボロ感がでてくるような使い方はしてないんですが、でも、やっぱり耐久性の良さを実感できるような印象はもっています。
刃も大事につかってきて、ホッチキスの芯は徹底して排除するようにチェックしながら使ってきたので刃こぼれもないですし、まだまだ切れ味が落ちてない状態を維持できています。
外のハンドル部分や台座の部分なども、劣化したような箇所も一切なく、新品ってわけにはいかないでしょうが、キレイに箱にいれてパッキングし直せば、新品っていっても信じてくれる人が出てきそうな状態を保てています。
2年前に購入するときはいろんなことが心配だったんですが、実際は、普通に使い続けることは特に問題なくできています。
なんだかんだ言って、結構長期的な利用になりそうですね。
自炊作業を長期的にやるだろうって方は、やっぱ、プラスさんの質の高い裁断機をゲットしておくっていうのも賢い選択の1つといえるだろうなって思います。
2012年11月16日